「こどもまつりさま第二回絵茶大会」行って参りました
わーいv皆勤賞です!!いつもながらにおっそい乱入だったのですが、なんとか参加できました。
「初めまして」の方々が沢山いらして、やっぱり緊張;;
子ども好きな方がこんなにいらっしゃるなんてv ステキ同盟様万歳です。
今回も丁度、お絵描きを始めようかとされているところに入ったようで、またしても、ちゃっかり混ぜて頂きましたvvえへへv
テーマは『まつり』・・・引き当てたのは・・・鬼眼;;
し、しまった;;後半戦に立候補すればよかった;;;
見事にな〜〜〜んにも思いつきませんでした;;(愛が無いのか!!いや、けしてそんなことは;;;)
なんか、単なる縁日ものしか浮かんでこなくて(鬼眼に合わないし;;)、ストーリー性のあるものが全く思い浮かばず、
まつり・・・祭・・・祭囃子・・・ と、苦し紛れのぽぽぽん子狂となりました;;しかもちょっと不機嫌??
さらに「壬生っ子たちで稚児行列とかしたらすっごい可愛いだろうな!!煌びやかに着飾って、お化粧して・・・」なんて
関係ない妄想しながら描いてました;(もちろん、狂もその中に居るんですけどね・・・)
他のお子様たちは素直で祭色いっぱいの可愛こちゃんばかりでございましたvvv

あろまさんの可愛い子ゆんv わたがし買ってくれたのお父ちゃんでしょうか?お兄ちゃんでしょうか??それともお母ちゃんか??
ゆんゆんって本当に少年ぽくって、みんなから可愛がられてそうですよね!
しかも帰ったら小さい兄弟たちに分けてあげそうですvいい、お兄ちゃんもしてそうだ!
お隣、暇さんの子ぶきv これまたべっぴんさんで、かんざしが綺麗な髪に映えております。
大ブキは白もっさりなのに、いろんなぼんぼりの色とか反射してるのかな?気品を感じるぞ!!
やっぱり相当なお家柄?!保護者は誰??
最後に柚子さんの子幸村ですv子どもなのに色香がある;(さすが幸村!!)
それなのに、目元とか口元とか、いたずらっこぽい感じもあって可愛いですね〜v(小悪魔的?!)
サスケ君と仲良く食べて下さいv(でも、サスケ君何歳になるんだろ?)
第二ラウンドはじっくりお絵描き見ることが出来てとっても感動!!(こども同盟さまバナーより飛ぶべし!飛ぶべし!!)
あお太さんの子辰!かわいい〜かわいい〜!!風情漂う一枚です。
だ、誰の手だ??という話題で盛り上がり、ブキ様というご意見もあったのですが結局最後までないしょということに・・・
(ぶき様はトキティつれてったげなきゃ!!)そうか・・・あの手はあお太さんの手だなっっっ?!ああ、わたしも握りたいv
続いて日雁さんの子ほた!これまたかわいい〜かわいい〜!!丁度、リアルタイムで迷子放送聞けた感じになって、すごく
わくわくしましたv放送文字の上にゆんゆんのセリフがかぶった時には大笑いしましたよ!自称保護者が殺到しそうだとか、
自分が向かえに行きたいだとか、結論、ゆんゆん・ほたるダブルで迷子だとか、心眼は??とか、もうすごく楽しかったですv
お隣は厘賀さんの子アキラですv大きなお目々がラヴリーですvv
ここが苺ミルクとの出会いの場だったんですね!!しかも、この後、狂に「買って買って」とおねだりするとか・・・!!
さらに狂が「しょうがね〜な〜」と買ってやるとか・・・!!!そりゃ忘れられませんわねvv
その後ほたるに「アキラってガキ・・・」とか言われちゃって、ぷくっっとむくれて、梵ちゃんが「まあまあ・・・」とかなだめてvv
おお、妄想がふくらむ膨らむv
最後はユウキさんのサスケ君ですv記念すべき初描きのサスケ君だそうで・・・すごく可愛いのに、なんとパソの調子が悪く
途中で大変なことに!!!とっても残念でした;;
私がサスケ君の輪郭と枠線をたどって、絵の場所をお伝えすれば、せめて背景だけでも続きが描いてもらえるのではないか
と思ったのですが、pcの調子がどうにもならないご様子で、退室されました。お力になれなくてごめんなさい;;;
私はこの後「お休みなさい」だったのですが、第三ラウンドも可愛いお子さまでほんわか空間ができあがっておりましたv
ああああvvかわいいvかわいいvv
本当に、どっぷりお子様に没頭した一ヶ月でございましたvまつりが終わったらしばらく気が抜けて「ほ〜〜;;;」と
しちゃうんだろうな・・・と思っていたのですが、マガジンのあまりな萌え展開が、その寂しさを飛ばしてくれました。(ぎゃーーー)
また、企画がありましたらぜひ参加させて下さい!!!同盟、応援しておりますvvありがとうございました!!